-
クリスマスレコード特集1~ レコード部@Clubhouseダイジェスト
おはようございます。 レコード男子リョータです。 2021年2月から音声SNS「Clubhouse」で「レコード部」として毎週土日に活動しています。 この「レコード部@Clubhouseダイジェスト」では、参加者の音楽トークを広げてもらうためにレコード男子がお届けし... -
ビートルズ:レット・イット・ビー~レコード部@Clubhouseダイジェスト
おはようございます。 レコード男子リョータです。 2021年2月から音声SNS「Clubhouse」で「レコード部」として毎週土日に活動しています。 この「レコード部@Clubhouseダイジェスト」では、参加者の音楽トークを広げてもらうためにレコード男子がお届けし... -
ダンシングクイーン~レコード部@Clubhouseダイジェスト
おはようございます。 レコード男子リョータです。 2021年2月から音声SNS「Clubhouse」で「レコード部」として毎週土日に活動しています。 この「レコード部@Clubhouseダイジェスト」では、参加者の音楽トークを広げてもらうためにレコード男子がお届けし... -
メキシコ音楽 80’s & 90’s ノスタルジー(80’s & 90’s Nostalgia de la música mexicana)
おはようございます! レコード男子リョータです。 最近、音楽系の物品を整理し始めたのですが30年以上前にアメリカとメキシコの国境地帯に海外赴任していた頃に買い集めたメキシコのCDがたくさん出て来たので聴き始めたらどの曲も素晴らしかったので紹介... -
アバ ABBA Voyage~40年振りのアルバム発売! タイムスリップして聴いてみようよ!
おはようございます! レコード男子リョータです。 なんだかとても感慨深い出来事なのですが・・・ 僕が十代の頃に大好きだった「アバ(ABBA)」が40年振りにアルバムを発売したんです! カーペンターズとアバは当時はかなりヘビロテで聴いていたのでとても... -
日本の音楽を発展してくれたレジェンドの訃報が。。。寺内タケシ氏、小林亜星氏
おはようございます。 レコード男子リョータです。 先週から音楽界に偉大な貢献をした小林亜星さん(2021/5/30)、寺内タケシさん(2021/6/18)の訃報が飛び込んできました。 小林亜星さんは音楽界の巨星でした 小林亜星さんは、作曲家であり、作詞家、俳優、... -
Clubhouseで弾き語り、生演奏ができるようにする方法を教えます!
おはようございます。 レコード男子リョータです。 現在、Clubhouse(https://www.joinclubhouse.com)内で「レコード部」という倶楽部を主宰しています。 本来であれば、レコード談義をしつつそのレコードをかけて感動を共有したいところなのですが。。。 ... -
5月18日25時~いよいよAndroid(アンドロイド)版Clubhouseが解禁!
おはようございます。 レコード男子リョータです。 昨夜のTownhall Meetingで、日本のマーケットに対してAndroid版のClubhouseアプリがインストールできるようになることが明かされました。 5月18日25時(19日の1:00AM)から日本向けAndroid版のClubhouseア... -
新品レコードあるある~紙スリーブの微細な汚れはヤバいよ~
おはようございます。 レコード男子リョータです。 せっかく新品のレコードを買ったのに。 がっかりすることってありませんか? 今回の新品レコードあるあるは、紙スリーブに入ったレコードの微細な汚れについて。 新品レコードを買って帰って、さぁ聴こう... -
もうすぐクイーンの日(4月17日)だからクイーンのアルバムを引っ張り出してきたよ。
おはようございます。 レコード男子リョータです。 2018年に公開されたイギリスのロックバンド「クイーン(Queen)」の伝記映画『ボヘミアンラプソディ』を観た人も多いでしょう。 そのクイーンが初めて来日したのが、1975年4月17日。その来日40周年を記念...