Music Hobby アナログレコード ジャズ

ガーシュウィン名曲集 Tony Bennett & Diana Krall – 2018 Album

投稿日:

92歳でなお現役!!トニー・ベネットのデュエットアルバム

2018年8月、92歳となったアメリカのポピュラー音楽歌手トニー・ベネットは今なお現役で意欲的にアルバムを制作しています。
近年では女性シンガーとのデュエット・アルバム作品を発表しています。

トニー・ベネットとは?

Tony Bennett


Tony Bennet – Anthony Dominick Benedett
1926年8月3日、米国ニューヨーク州クイーンズ生まれのイタリア系アメリカ人。
歌手・エンターテイナーとしての活動50年以上の超レジェンドと云えます。

トニー・ベネットの2018最新アルバム

Tony Bennett & Diana Krall
“Love is here to stay” 2018.9.14 On Sale

Tony Bennett & Diana Krall


このアルバムは、生誕120周年を迎えたアメリカの高名なソング・ライターのジョージ・ガーシュウィンの楽曲を20年近くツアーやアルバム参加など交流を重ね友好を温めてきたトニー・ベネットとダイアナ・クラールがお互いのソロとデュエットを交え完成させた貴重なアルバムです。

Tony Bennett & Diana Krall


アルバムではビル・チャーラップ・トリオをバックにジョージ・ガーシュウィンとアイラ・ガーシュウィン兄弟の作品からスタンダード・ナンバーとして現代まで歌い継がれている名曲を歌い上げています。

Tony Bennett & Diana Krall

レーベルデザイン

Side A


Side B

本作をYouTubeで聴いてみる

Spotifyで聴いてみる

いろいろな音楽サイトで聴いてみる

https://verve.lnk.to/LoveIsHereToStay

The following two tabs change content below.
Record-danshi
レコード好きが高じて「レコード男子」としてレコードネタやエンタメの情報を発信する日々。 片付けが苦手なのに心機一転、物置部屋をリニューアル。 レコードは1000枚程度だけど既にスペースが足りなくなる始末。 バッグもレコードが収納できるかどうかで選んじゃう。 音声SNS Clubhouseのルームでレコード男子リョータとして、レコードや趣味ネタについて語っています。 アカウント: @record_danshi (MAKOTO INOUE) No Life, No Records. Always look on the blight side of Life.

-Music, Hobby, アナログレコード, ジャズ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

レコード洗浄~ジリジリ&チリチリ&プチプチノイズを解消~レコード洗浄実践!

おはようございます! レコード男子リョータです。 最近の僕のお気に入りアーティスト「ケニー・ランキン」の3枚目のアルバムを入手。 中古レコードながら新品レコード並みの価格。 一瞬迷ったけど、滅多に手に …

第91回アカデミー賞 是枝監督 細田守監督 ノミニーランチョンに参加!

第91回アカデミー賞にノミネートされた『万引き家族』の是枝裕和監督と『未来のミライ』の細田守監督が参加したアカデミー賞候補者の豪華昼食会が開かれた。 アカデミー賞候補者が集うだけにこれに参加できること …

狼と香辛

狼と香辛料~2023年4月アニメ化~原作はAudibleで楽しめ~!

おはようございます。 レコード男子リョータです。 心の琴線に触れた音楽、アニメ、コミック、小説などについて書いてみようかなと思います。 Contents 狼と香辛料手に入る『狼と香辛料』Audible …

フットルース Footloose ダブルプロモーションが功奏!~80年代に急成長した映画と音楽のコラボ作品の代表格

おはようございます。 レコード男子リョータです。 今日のレコードは、1984の映画『Footloose フットルース』のサウンドトラック盤。 この映画は、80年代の映画とロック(ポップス)のダブルプロ …

湘南サウンドをもう一度 ブレッド&バター 復活宣言!

おはようございます。 レコード男子リョータです。 Tokyo MX TV で放送中のミュージック・モアは、レコード復活に力を入れている東洋化成が提供。 なんと、この番組の出演をきっかけに『ブレッド&# …