Music アナログレコード Digital Sound

日本の音楽を発展してくれたレジェンドの訃報が。。。寺内タケシ氏、小林亜星氏

投稿日:

おはようございます。

レコード男子リョータです。

先週から音楽界に偉大な貢献をした小林亜星さん(2021/5/30)、寺内タケシさん(2021/6/18)の訃報が飛び込んできました。

小林亜星さんは音楽界の巨星でした

小林亜星さんは、作曲家であり、作詞家、俳優、タレント、歌手までもマルチに活躍してきました。

僕の年代では、テレビドラマ「寺内貫太郎一家」を通じて強烈な頑固おやじ役の小林亜星さんの印象が鮮烈だったけど後から知ったのは作曲家として数多の曲を世に送り出していたこと、しかも誰でも知っているような曲だということでした。

ウィキペディアでは次のように紹介している

小林 亜星(こばやし あせい、1932年8月11日 – 2021年5月30日[1])は、日本の作曲家。作詞家・俳優・タレント・歌手などの顔を持つマルチタレントでもあった。日本作詞作曲家協会(J-scat)理事、大日本肥満者連盟(大ピ連)初代会長を務めた。妹はイラストレーターの川村みづえ、次男は元俳優の小林朝夫。従兄弟違い(母塩子の兄の孫)に経済学者の有賀敏之がいる。

CM曲や歌謡曲、アニメソング、テレビ番組のテーマ曲など、生涯に6000曲以上を残した[1]。1976年「北の宿から」で日本レコード大賞を受賞し、2015年には日本レコード大賞功労賞を受賞した。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』小林亜星

どれだけ知っている曲があるの?

小林亜星さんは生涯で6000曲以上を残しているそうですが、
僕が子供のころから耳なじみのあった楽曲をざっと挙げてみたいと思います。

CMソング

・レナウンCM「ワンサカ娘」(1969年:弘田三枝子さん歌):レ~ナウ~ン、レナウン娘がワンサカ(~4回)イェーイ、イェーイ、イェイ、イェイ~♪
・エメロンCM「ふりむかないで」:ふりむ~かないでぇ~東京(大阪など都市の名前)のひと~♪
・日本生命CM「日生のおばちゃん」
・日立のCM「この木なんの木」:この~木なんの木気になる木~♪ ハワイでこのCMのロケ地にいったな。
・ブリジストンCM「どこまでも行こう」:どこま~でも行こう~・・・車はガソリンで走るのです。
・洗濯洗剤CM「ブルーダイヤ・金銀パールプレゼント」
・コンビニCM「あなたとコンビニ、ファミリーマート」
・サントリーCM「サントリージン」」:ジンジンジンジン、サントリージン♪
・リフォームCM「パッとさいでりあ~」:ご本人も出演のCM

アニメソング

・狼少年ケン
・怪傑ライオン丸
・怪物くん
・科学忍者隊ガッチャマン
・河童の三平、妖怪大作戦
・花の子ルンルン
・ひみつのアッコちゃん
・魔法使いサリー
・まんが日本昔ばなし

歌謡曲他

・北の宿から
・野に咲く花のように
・ピンポンパン体操(ママと遊ぼう!ピンポンパン)
・地平を駆ける獅子を見た(西武ライオンズ球団歌)

寺内タケシさん~エレキの神様

日本を代表するギタリスト、海外ツアーや音響監督もこなし、エレクトーンの開発にも寄与したスーパーマン!

ウィキペディアでは次のように紹介しています。

寺内 タケシ(てらうち タケシ、本名:寺内武、1939年1月17日 – 2021年6月18日[1])は、日本のギタリスト、作曲家。通称「エレキの神様」。また、「テリー」の愛称でも親しまれていた。座右の銘は「ギターは弾かなきゃ音が出ない」。

茨城県土浦市出身、関東学院大学工学部電気工学科卒。1962年に「寺内タケシとブルージーンズ」を結成、現在までに1500校を超える高校を回りハイスクールコンサートを開催。ロシア、アメリカ、ブラジル、台湾など世界でも公演を行っていた。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』寺内タケシ

武勇伝を数えたらキリがない!

エレキの神様と呼ばれるのは、単に先駆者というだけではなく、音楽を通じて世界に貢献したその矜持にあると思います。

エド・サリバン・ショーからオファーが

日劇ウェスタンカーニバルの音響監督に就任したことでその名が広まりアメリカの名物番組「エド・サリバン・ショー」から出演オファーが来た。
ところが、多忙を理由に出演を断った。
ふつうなら、ふらふら~っとオファーに飛びつくところだけど。。。。凄いな。

世界三大ギタリスト

アメリカ「ミュージック。ブレーカー誌」が選ぶ世界3大ギタリストに選出されたことがあります。
チェット・アトキンスレス・ポールと並び、寺内タケシが選出!
まさにレジェンド!

ベンチャーズとのエピソード

1966年、ベンチャーズが来日公演をしている最中、ドン・ウィルソンの息子が落馬事故で亡くなったということで帰国してしまった。
寺内タケシに代役のオファーが来た。
ドンの代役でリズムギターを務めた。さらにそのステージで吸収したことを積極的に取り入れさらに進化したとういう。

ソ連で伝説となったライブ講演

1976年、ソ連の白血病の少女(8歳)に生演奏を聴かせたいという思いでソ連ツアーを開催。
おりしも同年、9/6にミグ25戦闘機の不時着事件があったが、当時のソ連は寺内タケシのライブを妨害することもなく、9/9~9/12のコンサートが開かれた。
満員だったという。

しかも、そのあとも52日間ツアーを続け42万人を動員した。
さらに、1981年に45日間で130万人動員、1984年に43日間で57万人を動員したというからまさにエレキの神様、レジェンド。

偉大な音楽家に哀悼を捧げます

小林亜星さん、そして寺内タケシさん、
子供のころから多様な音楽を聞かせてくれて本当にありがとうございました。
天に召されてもお二人の残した音楽は永遠に僕らの心に、そして作品としてこれからも世界中の人に愛されるでしょう。

お二人のご冥福をお祈りいたします。

The following two tabs change content below.
Record-danshi
レコード好きが高じて「レコード男子」としてレコードネタやエンタメの情報を発信する日々。 片付けが苦手なのに心機一転、物置部屋をリニューアル。 レコードは1000枚程度だけど既にスペースが足りなくなる始末。 バッグもレコードが収納できるかどうかで選んじゃう。 音声SNS Clubhouseのルームでレコード男子リョータとして、レコードや趣味ネタについて語っています。 アカウント: @record_danshi (MAKOTO INOUE) No Life, No Records. Always look on the blight side of Life.

-Music, アナログレコード, Digital Sound

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

フラッシュダンス FLASHDANCE~80年代に急成長した映画と音楽のコラボ作品

おはようございます。 レコード男子リョータです。 1983の映画『Flashdance フラッシュダンス』のサウンドトラック盤。 この英語の上陸によって、初めてブレークダンスが日本の若者にもたらされた …

MilesDavis-live-at-Carnegie-hall

カフェでマイルス・デイビスのレコードを聴く

おはようございます。 レコード男子リョータです。 今回は、レコードを楽しめるカフェの話題。 コロナ禍でゆっくり出かけることもなかなかできませんが僕が通っているのはお持ち帰りメインのカフェ。 レコードシ …

超時空要塞マクロス Vol.III Miss DJ.

超時空要塞マクロス Vol.III ~リン・ミンメイの星のささやき

おはようございます! レコード男子リョータです。 アニソン on VINYL というイベントにインスパイアされ、レコード部屋のコレクションからアニソンをかき集めてみました。 お気に入りのアニメのひとつ …

Seiko-Train

松田聖子とユーミンが織り成す不思議なワールドを楽しむ!

松田聖子のアルバム「Seiko-Train」には10曲の個性的な作品が収められている。 赤いスイートピー、秘密の花園、小麦色のマーメイド、制服、時間の国のアリス、Rock’n Rouge、 …

ミュージック・モア 東洋化成に感謝~!

おはようございます。 レコード男子リョータです。 東京MXテレビで毎週放送しているミュージック・モアはレコードにフォーカスして懐かしいミュージシャンをゲストに迎えトークやミニライブで楽しませてくれる( …