たまには生音を楽しんでみよう!
いつもはレコードやネットで音楽を楽しんでいますが機会があれば生音を聴いてみるのも良いことです。
荻窪ルースター
JR荻窪駅徒歩1分と好立地のライブハウスです。
ジャズだけでなく幅広いジャンルのライブを楽しめます。
お店のサインに「音楽食堂」と歌っているだけあってフードメニューも充実しています。

荻窪ルースター

荻窪ルースター
Jazz – 片桐和生とジャズブリッジ
バンド編成は、マスターのドラマー片桐和生に今回はエレクトリックギター、エレクトリックベースのギタートリオにゲスト・サックス片桐智和、ゲスト・ヴォーカル町田文枝が参加した特別編成でした。
katagiri Kazuo & Jazz Bridge Live At Ogikubo Rooster
Katagiri,Kazuo(ds)
Katagiri,Tomokazu(as)
Sakanoshita,Norimasa(eg)
kato,Shu(eb)
Machida,Fumie(vo)

片桐和生とジャズブリッジ

片桐和生とジャズブリッジ

片桐和生とジャズブリッジ
バンドマスター片桐和生とゲスト・サックス片桐智和は親子共演となります。
楽曲はバップ系スタンダード・ジャズと片桐智和のオリジナルのインストを中心に1, 2ステージそれぞれの真ん中にヴォーカルが入り、ジャズ通で無くても十分に楽しめる構成になっています。
ライブ演奏にインスパイアされ聴きたくなったレコードをご紹介
Work Song
Mercy,Mercy,Mercy
敬愛するジャズ・アルトサックス奏者、ジュリアン・キャノンボール・アダレイが演奏して有名になりました。
※ワークソングは弟のコルネット奏者ナット・アダレイの作品。
いくつかのアルバムに収録されていますが、今回は日本ライブ盤からご紹介します。

Cannonball
YouTubeで聴いてみる
アルバムの音源そのままではありませんが近いものを探してみました。
コメント