ノーランズ 恋のハッピーデート&ダンシングシスター

おはようございます。
レコード男子リョータです。

ノーランズ(The Nolans)はご存知だろうか?

1970年代後半から1980年代前半にかけて日本でも流行ったイギリスの姉妹グループ。リンダ、モリーン、バーナデット、コリーンの4人による。

日本では1980年に『I’m in the Mood for Dancing』(ダンシング・シスター)、1981年に『Gotta Pull Myself Together』(恋のハッピー・デート)がヒット。彼女たちの歌は華やかでカバー曲も含め印象深い。
今でもテレビコマーシャルで流れる曲にはノーランズによって知った曲も多い。

ノーランズのアルバムを聴くと決して器用では無かった青春時代を想い出して苦笑する。

このアルバム『Making Waves』から長女のアンが脱退してリンダ、モリーン、バーナデット、コリーンで再出発した。

ノーランズ

ノーランズ

おまけ
石野真子の恋のハッピーデート
https://youtu.be/IAObvW6zlwE

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

レコード好きが高じて「レコード男子」としてレコードネタやエンタメの情報を発信する日々。
片付けが苦手なのに心機一転、物置部屋をリニューアル。
レコードは1000枚程度だけど既にスペースが足りなくなる始末。
バッグもレコードが収納できるかどうかで選んじゃう。

音声SNS Clubhouseのルームでレコード男子リョータとして、レコードや趣味ネタについて語っています。
アカウント: @record_danshi (MAKOTO INOUE)

No Life, No Records.
Always look on the blight side of Life.

コメント

コメントする

目次