阿川泰子さん、ナイトライン~チャーミングなサウンドに魅了される

Night Line

おはようございます。
レコード男子リョータです。

チルアウトで購入した阿川泰子さんのナイトライン聴いてます。
新社会人になった年、1983年にCDで聴いたアルバムなんだけどアナログは初。
Night Line
声が若い!
チャーミングだ。
当時は、アイドル的に人気があった気がする。

1987年スタートの日テレのおしゃれ30・30(サーティ・サーティ)なんていう番組の司会をテレ朝から独立したフリーアナウンサーの古舘伊知郎さんとともにジャズシンガーとしては異例の阿川泰子さんが務めていた。
ちなみに番組タイトルの30・30(サーティ・サーティ)っていうのは、「30歳代のための30分のトーク番組」をコンセプトにして、司会役として30歳代だった古舘さんと阿川さんが抜擢された。
当時はあまり芸能人の素顔を知る機会もないからゲスト出演者にかかわらず毎週楽しみにしていた記憶がある。

阿川泰子さんのナイトラインは、ビリー・ジョエルやドナルド・フェーゲン他豪華作家陣も参加するゴージャスな一枚。

#阿川泰子
#ナイトライン
#vinylrecords



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

レコード好きが高じて「レコード男子」としてレコードネタやエンタメの情報を発信する日々。
片付けが苦手なのに心機一転、物置部屋をリニューアル。
レコードは1000枚程度だけど既にスペースが足りなくなる始末。
バッグもレコードが収納できるかどうかで選んじゃう。

音声SNS Clubhouseのルームでレコード男子リョータとして、レコードや趣味ネタについて語っています。
アカウント: @record_danshi (MAKOTO INOUE)

No Life, No Records.
Always look on the blight side of Life.

コメント

コメントする

目次