銀座ソニービルで奇跡の立ち話~Huey Lewis and the News


1983年、ヒューイ・ルイス・アンド・ザ・ニュースは全米ヒットを受けて来日。
とある休日、仙台転勤中の身ながら週末を東京で過ごしていた。
当時はもっぱらお茶の水の楽器店、銀座の山野楽器やソニービルなどをうろうろ。
ソニービルに入ってすぐに気づいた。
ウォークマンの展示コーナーにいるのは紛れもなく、あのヒューイ・ルイスだと。
当時は若かったから怖いもの知らずというか、片言の語学力ながら話しかけたよ。
同行のおそらくCBSソニー(今のソニーミュージック)の社員とおぼしきお付きはソニービルのおねーさんとの会話に余念がない。
お陰でヒューイと会話が成立。
会話は英語だったけど、こんな内容の会話だったと思う。
「ハロー、ヒューイ・ルイスさんですよね。」
「そうだよ」
「やっぱり。ファンですよ。ライブコンサートできたんだよね?」
「ライブはいかれないけどCD持ってるよ。」
「サンキュー」
「新しいアルバムも買うからね」
「あたりまえだよ。買わないと殺すよ(笑)」
「約束するよ。会話、ありがとう」
「ハブ・ア・グッデー!」
「セイム・トゥ・ユー!」
「バァイ」

その後、バック・トゥ・ザ・フューチャーのテーマ「Power of Love」もヒットした。。。
なかなかの奇跡の体験でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

レコード好きが高じて「レコード男子」としてレコードネタやエンタメの情報を発信する日々。
片付けが苦手なのに心機一転、物置部屋をリニューアル。
レコードは1000枚程度だけど既にスペースが足りなくなる始末。
バッグもレコードが収納できるかどうかで選んじゃう。

音声SNS Clubhouseのルームでレコード男子リョータとして、レコードや趣味ネタについて語っています。
アカウント: @record_danshi (MAKOTO INOUE)

No Life, No Records.
Always look on the blight side of Life.

コメント

コメントする

目次