アボカドはスプーンで剥くと超簡単!

アボカドはスプーンを使えば簡単に剥けます

栄養価が高く人気の食材アボカドですが、簡単に剥く方法がありますので紹介いたします。

目次

アボカドの簡単な剥き方

アボカドを剥くのはとても簡単です。
アボカドに包丁を入れて種に添わせるようにぐるっと円周状に切ります。

アボカドレシピ


スプーンを皮と実の間に差し入れて皮に沿って動かすと簡単に離れます。

アボカドはスプーンで剥く

アボカドの簡単な剥き方を動画で見る

作っておくと便利なアボカドペースト

器にアボカドを移し、塩、ライムジュース(レモンでもOK)を加えて潰してペーストにします。

アボカドペースト

アボカドは、薄切りにしたりダイス切りにしてそのまま食べる方法もおすすめですが、ペーストにしておくととても便利です。

皮をむいたアボカドに塩、ライムジュース(レモンでもOK)を加えてスプーンで砕いてペーストにしてゆきます。

アボカドペーストの簡単な作り方を動画で見る

器にアボカドを移し、塩、ライムジュース(レモンでもOK)を加えて潰してペーストにします。

アボカドペーストは、とても簡単にできるので是非お試しください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

レコード好きが高じて「レコード男子」としてレコードネタやエンタメの情報を発信する日々。
片付けが苦手なのに心機一転、物置部屋をリニューアル。
レコードは1000枚程度だけど既にスペースが足りなくなる始末。
バッグもレコードが収納できるかどうかで選んじゃう。

音声SNS Clubhouseのルームでレコード男子リョータとして、レコードや趣味ネタについて語っています。
アカウント: @record_danshi (MAKOTO INOUE)

No Life, No Records.
Always look on the blight side of Life.

コメント

コメントする

目次