ジャズ– category –
-
Jutta Hipp with Zoot Sims
ユタ・ヒップのピアノ、ズート・シムズのサックスが冴えた1枚。 https://open.spotify.com/album/3Caef1zBtNTPEIg5C3XZI2?si=UOnXzfadRfK1HXiouVUNew -
The Magnificent – Thad Jones
音楽仲間から借りたサド・ジョーンズを聴く。 この時代のジャズは趣味にあっている。 April in Parisは好きだなぁ~。 Thad Jones,tp Billy Mitchell,ts Bally Harris,p Percy Heath,b Max Roach,ds April in Paris Billie-Doo If I Love Again If... -
ブッカー・リトル たった1枚のワンホーンアルバムを聴く
ブッカー・リトルは僅か23才で天に召された。 このアルバムはブッカー・リトルが残した貴重なワン・ホーン・リーダー・アルバムです。さらにこのアルバムには、交通事故により25才の若さで急逝した天才ベーシストのスコット・ラファロが共演しています。 B... -
ノルウェイの名歌手カーリン・クローグとアーチー・シェップの共演
北欧ノルウェイの名歌手、カーリン・クローグがアメリカのテナーサックス奏者、アーチー・シェップと共演した貴重な1枚。 Karin Korg, vo Archie shepp, ts Charls Greenlee,tb Jon Balke,p Arild Andersen,b Beaver Harris, ds Cameron Brown,b https://... -
BEN WEBSTAR – Atmosphere For Lovers And Thieves
アルバムのタイトル「恋人と恋ドロボーのために」というテーマからするとMelodiousでMoodieな演奏の数々がそれを見事に達成しているのではないだろうか? BEN WEBSTAR Atmosphere For Lovers And Thieves 恋人たちと(恋)ドロボーたちのための雰囲気 http... -
THE AMAZING – BUD POWELL 軽快なピアノとリズムを楽しもう!
BUD、好きです。 といってもビールの銘柄ではないですよ。 ピアニストのBUD POWELLです。 太平洋戦争が終結する頃、1945年初頭、52nd Streetでミュージシャンの間で話題沸騰、いまでいうなら、ブイブイ言わせていた位な感じでしょうか(笑) 彼の演奏はとて... -
爽やかな朝を感じたいなら~EYDIE GORME のボサノバを!
爽やかな朝と明るい1日の始まりを感じたいならイーディー・ゴーメのボサノバ集 「BLAME IT ON THE BOSSA NOVA」がお奨めです。 ボサノバの名曲やアメリカンスタンダードのボサノバアレンジをイーディーが軽快に歌ったこのアルバムは、邦題は「ギフト」と... -
ジュリーロンドンの総て All About JULIE
ジュリーロンドンの総て、というには撰びきれないぼどの名演のなかから幅広く選曲されています。この一枚はバラード、スウィング、ラテンなど様々なリズムで聴くジュリーの多彩な歌に魅せられてしまう。思わず音量を上げて歌声に包まれて聴いてみることを... -
Chet Baker – 爽やかヴォイス – sings and play
チェット・ベーカーはトランペッターとして、1953年、54年にダウンビート誌の人気投票で第1位に選ばれた実力の持ち主ですが、そのソフトな歌声にも多くのファンがいます。 このアルバムは、そんなチェット・ベーカーの演奏と歌をたっぷり楽しめるように発... -
This is SATCHMO これがサッチモ 歌うトランペッター
サッチモとしてジャズファンに親しまれているルイ・アームストロングは、歌うトランペッターで有名ですが、いわゆるスキャットの発明者ともいえるエピソードが語り継がれています。 あるレコーディングの最中、譜面台を倒してしまったことからトランペット...