ジャズ– category –
-
坂道のアポロンで聴くジャズの名曲 番外編 Amazon Echo アート・ブレーキーのモーニン’
おはようございます。 レコード男子リョータです。 お気に入りの漫画『坂道のアポロン』はジャズ入門者に丁度良い教材のようです。 是非漫画とともにジャズのレコードを聴いてみてください。 坂道のアポロンのジャズの名曲をAlexaにお願いしたら。。。 薫... -
坂道のアポロンで聴くジャズの名曲 番外編 Amazon Echo ビル・エバンス いつか王子様が
おはようございます。 レコード男子リョータです。 僕のお気に入りの漫画『坂道のアポロン』はジャズを聴き始めたころの新鮮な気持ちを思い出させてくれます。 みなさんもこの漫画を片手にジャズのレコードを聴いてみてください。 AMAZON ALEXA で坂道のア... -
探究ジャズの名演 Autmun Leaves – Cannonball & Miles
シャンソンからジャズのスタンダードになった「枯葉」 シャンソンの名曲「枯葉(仏原題:Les Feuilles mortes)」がキャノンボール・アダレイ、マイルス・デイビスらの名演によってジャズのスタンダードになったと言っても良いくらい素晴らしいサウンドを遺... -
坂道のアポロンで聴くジャズの名演 Bill Evans – Portrait in Jazz
おはようございます。 レコード男子リョータです。 漫画『坂道のアポロン』はジャズを聴き始めたころの新鮮な気持ちを思い出させてくれます。 漫画片手にジャズのレコードを聴いてみてください。 坂道のアポロン~薫の一発ギャグにもなったビル・エバンス ... -
GLAD RAG DOLL ダイアナ・クラールが歌う Vintage Songs
ダイアナ・クラールの現代版Glad Rag Doll? ジャズというジャンルを超えてダイアナ・クラールが挑戦したのは1920年~1930年代の楽曲を現代に蘇らせるというものだった?! ご存知、夫君のエルビス・コステロの盟友プロデューサーのボーン・バネット氏が仕... -
ガーシュウィン名曲集 Tony Bennett & Diana Krall – 2018 Album
92歳でなお現役!!トニー・ベネットのデュエットアルバム 2018年8月、92歳となったアメリカのポピュラー音楽歌手トニー・ベネットは今なお現役で意欲的にアルバムを制作しています。 近年では女性シンガーとのデュエット・アルバム作品を発表しています。... -
ジャズライブに行こう! 荻窪ルースター
たまには生音を楽しんでみよう! いつもはレコードやネットで音楽を楽しんでいますが機会があれば生音を聴いてみるのも良いことです。 荻窪ルースター JR荻窪駅徒歩1分と好立地のライブハウスです。 ジャズだけでなく幅広いジャンルのライブを楽しめます。... -
坂道のアポロンで聴く・・・番外編 ポール・マッカートニー
おはようございます。 レコード男子リョータです。 漫画『坂道のアポロン』では、ジャズに対抗する構図で当時はやっていたビートルズが登場します。 ジャズだけでなく当時のアーティストのレコードも聴いてみてください。 ポール・マッカートニー来日! ポ... -
坂道のアポロンで聴くジャズの名曲 SARAH VAUGHAN – AfterHours
おはようございます。 レコード男子リョータです。 漫画『坂道のアポロン』ではさまざまなジャズの名盤を取り上げています。 ちょっとしたジャケットの絵からアルバムを探してみるのも面白いですよ。 探し当てたレコードを聴いてみるのも一興です。 律子も... -
探求ジャズの名演 MACK THE KNIFE – Ella in Berlin
おはようございます。 レコード男子リョータです。 ジャズの名演を探すのってわくわくしませんか? レコードを集めるようになって中古レコードショップでレコードの山を掘っていると夢中になってしまいます。 そうして手に入れたレコードを聴くのは気分爽...