ジャズ– category –
-
BOBBY TROUP! シンガーソングライターのファーストアルバム
おはようございます。 レーベル男子リョータです。 ジャズ仲間から借りたレコードシリーズ。 名曲『ルート66』の作者としても知られるシンガーソングライター、ボビー・トゥループのファーストアルバムを聴いてみよう。 BOBBY TROUP! このアルバムは1953年... -
MEL TORME 味わい深いヴォーカルの世界
おはようございます。 レコード男子リョータです。 MEL TORME AT THE CRESCENDO ジャズ仲間から借りたレコードの健忘録シリーズ。 今日はうまさと味わい深い白人ジャズシンガー:メル・トーメを聴いてみよう。 『MEL TORME AT THE CRESCENDO』は1957年2月2... -
レコード部屋を作る
おはようございます。 レコード男子リョータです。 我が家には古い荷物や本が大量に詰まったガラクタ部屋があり長年片付けられずに放置していました。 レコード集めを再開して2年目に入りレコードの枚数も増えてきて快適とは言えない状態にガラクタ部屋を... -
健忘録 ジャズ仲間から借りたレコード アニタ・オディ グラント・グリーン
おはようございます。 レコード男子リョータです。 ジャズ仲間から借りたレコードの健忘録です。 『アニタ・オディ・アンド・ザ・スリー・サウンズ』『ボーン・トゥ・ビー・ブルー』を聴いてみました。 アニタ・オディ・アンド・ザ・スリー・サウンズ アニ... -
Bill Evance Time Remembered
おはようございます! レコード男子リョータです。 映画『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』を観て来ました。 ジャズジャイアントのひとり、ビル・エヴァンスの生涯を貴重なライブ映像、自身のインタビュー音源、関係者たちの証言などで描いた作品... -
健忘録 ジャズ仲間から借りたレコード バリー・ハリス ゲッツ アニタ パーラン
おはようございます。 レコード男子リョータです。 ジャズ仲間から借りたレコードの記録です。 STAN GETZ PLAYS STAN GETZ PLAYSは1952年12月12日、29日にニューヨークで録音されました。 Stan Getz - tenor saxophone Jimmy Raney - guitar (tracks 1-12)... -
モンキー・パンチ先生 ルパン三世は永遠です!
おはようございます。 レコード男子リョータです。 ルパン三世の原作者 モンキー・パンチ先生が4/11に亡くなっていたことが報道されました。 子供の頃からTVアニメ『ルパン三世』を観て来ました。 アニメで声優を務めていた山田康雄さんもだいぶ前に亡く... -
坂道のアポロンで聴くジャズの名曲 クリス・コナー
おはようございます。 レコード男子リョータです。 僕のお気に入りの漫画『坂道のアポロン』はジャズのレコードが聴きたくなるジャズ愛好者には堪らない漫画です。 漫画とともにジャズのレコードを聴いてみてください。 東京での母への贈り物 ◆坂道のアポ... -
健忘録 ジャズ仲間から借りたレコード ソニー・スティット&オスカー・ピーターソン
おはようございます。 レコード男子リョータです。 ジャズ仲間から借りたレコードの健忘録です。 サックス奏者 ソニー・スティットとピアニスト オスカー・ピーターソン・トリオ。 ソニー・スティットに外れ無し 針を落とした時からソニー・スティットの... -
健忘録 ジャズ仲間から借りたレコード サラ・ボーン
おはようございます。 レコード男子リョータです。 ジャズ仲間から借りたレコードの健忘録です。 サラ・ボーンが歌うボサノバ 『アイ・ラブ・ブラジル』サラ・ボーン サラ・ボーンがブラジル・リオデジャネイロで現地のミュージシャンと録音した貴重なアル...