Food&Drink– category –
食に関する話題
-
一才からのかっぱえびせん
実際に一歳児に食べさせるかは定かでないけど、カルシウムもとれて油不使用、塩分控えめ40%カットだから健康志向のアダルトに向いているおやつになるかも?! あっさりしていていい感じでしたよ。 -
自家製ジンジャーエールの作り方~すりおろし.vs.スライス煮詰め
生姜をすりおろして作るタイプとスライスして煮詰めた場合のジンジャーエールの味がどんな感じになるのか試してみました。 すりおろしは生姜をまるごと煮込んでエキスを徹底的に絞り取ろうというもので良いも悪いもすべてのエキスが抽出されます。 一方、... -
無糖ジンジャーエールをつくってみました!
最近はコンビニでも見かけるようになった無糖のジンジャーエール。 正直美味しいとはいえないけど。。。 そうですね、甘さが無いといわゆるジンジャーエールとは程遠い飲み物です。 ただ自分でジンジャーエールを作ってみるとあの味を出すには生姜と同重量... -
Quality 高くなったね冷凍食品 汁無し麺2種
最近のお気に入りは冷凍食品。 手軽でQualityも高くびっくり。 今日は2品をご紹介。 台湾まぜそばは汁無し担々麺。 仕上げに卵黄を添えて。 上海焼そばはオイスターソースの香りと海老も入った具材がうれしい。 ごちそうさまでした。 -
簡単で美味しい Lemonade を作ろう!
おはようございます。 レコード男子リョータです。 ドリンクを自作してみるのってなんか楽しいですね。 最近、オリジナルドリンクにハマっています。 ジンジャエールとかブランデーオレンジなど試してます。もう少し完成度が上がったら紹介したいと思いま...