レコードが復活してるby日経

おはようございます。
レコード男子リョータです。

最近はレコードの話題に触れることが増えてます。
レコード復活という報道もありレコード男子としては嬉しいです。

日経新聞のニュース
レコード復権、若者つかむ 10年で生産枚数11倍に
2019年7月16日 11:25

最近では星野源も重量盤でレコードを発売している。

星野源 アルバム

興味のある方はタワレコのリンクからどうぞ。

レコードのデータ(日経の記事より)

レコード生産数

一般社団法人日本レコード協会の広報記事より

2019年6月度レコード生産実績公表、音楽ソフト生産金額が前年比129%

PR Times

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

レコード好きが高じて「レコード男子」としてレコードネタやエンタメの情報を発信する日々。
片付けが苦手なのに心機一転、物置部屋をリニューアル。
レコードは1000枚程度だけど既にスペースが足りなくなる始末。
バッグもレコードが収納できるかどうかで選んじゃう。

音声SNS Clubhouseのルームでレコード男子リョータとして、レコードや趣味ネタについて語っています。
アカウント: @record_danshi (MAKOTO INOUE)

No Life, No Records.
Always look on the blight side of Life.

コメント

コメントする

目次