アバ ABBA Voyage~40年振りのアルバム発売! タイムスリップして聴いてみようよ!

おはようございます!

レコード男子リョータです。

なんだかとても感慨深い出来事なのですが・・・
僕が十代の頃に大好きだった「アバ(ABBA)」が40年振りにアルバムを発売したんです!
カーペンターズとアバは当時はかなりヘビロテで聴いていたのでとてもうれしい!
この発表があってすぐにLPレコードを予約しました。
40年ぶりとなる待望のニュー・スタジオ・アルバム『ヴォヤージ』本日発売。制作過程のスタジオ写真やメンバーコメントが公開 – UNIVERSAL MUSIC JAPAN

これからABBAを振り返ってゆきたいのですが、まずはこのニュースを伝えたくて投稿しました。

例えば映画にもなった「マンマ・ミーア」とか。
映画『マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー』公式サイト

ウィキペディアではこんな感じで紹介しています。

ABBA(アバ、スウェーデン語発音: [²abːa])は、アイネッタ・フェルツクグ、ビョルン・ウルヴァース、ベニー・アンダーソン、アンニ=フリッド・リングスタッドによってストックホルムで結成されたスウェーデンのポップ・グループである。彼らは1974年から1982年まで世界中の音楽チャートを席巻し、ポピュラー音楽界で商業的に成功したグループの1つになった。ABBAはイギリスのザ・ドーム(英語版)で行われたユーロビジョン・ソング・コンテスト1974に出場し、スウェーデン代表として初めて優勝した。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これから数回にわたって、僕のABBAレコードコレクションも紹介したいと思います。
楽しみにしていてくださいね!

アバ(ABBA)を知らない方もこの機会にもっと知ってほしいですねぇ。

では後ほど~!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

レコード好きが高じて「レコード男子」としてレコードネタやエンタメの情報を発信する日々。
片付けが苦手なのに心機一転、物置部屋をリニューアル。
レコードは1000枚程度だけど既にスペースが足りなくなる始末。
バッグもレコードが収納できるかどうかで選んじゃう。

音声SNS Clubhouseのルームでレコード男子リョータとして、レコードや趣味ネタについて語っています。
アカウント: @record_danshi (MAKOTO INOUE)

No Life, No Records.
Always look on the blight side of Life.

コメント

コメントする

目次