お手軽にバリカタラーメンが楽しめる
それほどラーメン通でも無いですが、好みは細麺のやや硬め。
そんな人にお薦めのカップ麺が登場!
目次
明星バリカタ 極細麺と濃厚とんこつ

バリカタ
店頭でみかけて一目惚れでした。
さっそく作ってみようっと!
みるからにうまそうな極細麺

極細麺が堪らない!
フタを剥がして豪華4つもある小袋を取り出すと細麺がおでまし!
これどう見ても旨いやつでしょ!
小袋は、先に入れる薄切りチャーシューの入った「かやく」、あと入れの粉末スープ、液体スープ、そして薬味の乾燥ネギがたっぷり入った「あとのせかやく」。
さっそく作ってみよう!
まずはかやくを入れてスタンバイ!

かやく
あとはお湯を沸かして熱湯を注ぐだけ!
僕は欲張りだから卵を追加したいのでヤカンではなく鍋でお湯を沸かします。
鍋なら卵を半熟に出来るから。。。

鍋でお湯を沸かす
卵が半熟になったら先にカップに入れておく。

半熟卵
さらに鍋を加熱してお湯を沸騰させカップに注ぐ。

お湯を注ぐ
60秒後に粉末スープ、液体スープを手早く入れさっと混ぜたらあとのせかやくを入れる。

手際が大事
バリカタラーメンが完成!

まいう~なバリカタ

アート・ブレーキーも喜ぶ!?
思った通りの細麺の食感が楽しめました!
このラーメン、極細麺ならではたった60秒で出来るから時短メニューでもある。
短気な江戸っ子にもお薦めの逸品ですぞ!!
明星さんありがとう!
コメント